有名な文句ですし季節を問いませんのでお茶席で使いやすい御軸です。また大徳寺管長の揮毫ですので大切なお茶会でも安心してお使いになれます。共箱は『古今無二路 横物 紫野誡堂叟(花押)』と署名されております。巻きジワがございます。程度は写真でご確認下さい。 長さ125.5㎝ 幅64㎝(表装を含む) 共箱。塗軸。 『古今無二路』 【読み】 ここんにろなし 【意味】 釈尊、孔子、老師、イエス、マホメットなど、達道者といわれる人が示した真理は同一の物であるという事。すなわち人が行うべき道は今も昔も根本的には一つであるということ。 ▢藤井誡堂(ふじいかいどう) 明治31年(1898)~昭和59年(1984) 大徳寺515世管長、大徳芳春院二十二世、大徳寺塔頭三玄院住職。戦後より大徳寺の復興に瑞巌、雲窓らと共に尽力を示す。 特に茶陶に深い造詣を持ち、京焼陶工を指導して、江戸時代の紫野焼復興に功績を示す。自作の茶碗、茶杓、茶掛書も数多く製作、茶席では大徳寺歴代管長の中でも人気の高いひとり。印名は「誡堂」 「龍寶」(龍宝) 「露堂〃」「麻弎斤」(「麻三斤」) など。 【参考文献】 茶掛の禅語辞典 淡交社 #自分だけの茶道具を持ってみませんか #掛軸 #横物 #古今無二路 #藤井誡堂 #床 #茶席 #古美術 #骨董 #茶道 #茶道具 #茶会 #千利休 #大徳寺 #三玄院 #三千家 #表千家 #裏千家 #武者小路千家 #硯 #墨 #筆 #文鎮
『大徳寺515世管長 藤井誡堂自筆横物『古今無二路』掛軸(共箱)』はYahoo!オークション(旧ヤフオク!)でkJ-58fbed8ea0から出品され、300の入札を集めて04月05日 05時 46分に、10,062円で落札されました。決済方法はYahoo!かんたん決済に対応。即決価格は10,062円でした。鳥取県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはYahoo!かんたん決済、取りナビ(ベータ版)を利用したオークションでした。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書 |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
掛軸-969 東大寺 清水公照 円相 「心始在遍師」
¥ 13000
不詳/作者不詳/五字一行書/松寿千年翠/桐共箱付/布袋屋掛軸HJ-686
¥ 10920
軸一行 「山雲海月情」表千家 久田宗也書(尋牛斉)
¥ 14900
軸一行 「山雲海月情」表千家 久田宗也書(尋牛斉)
¥ 12500
美品 2000 有馬頼底 「羽衣舞春風」 金閣寺管長 掛軸 相国寺 禅語
¥ 10500
掛軸 法道寺住職 仲村成道『緑立つ 一行書』紙本 共箱付 掛け軸 w07159
¥ 10140
【真作】掛軸 森田墨玄『六字名号」仏書 紙本 肉筆 共箱付 掛け軸 K02031
¥ 11500
掛け軸 模写 潘天寿[鷹図]紙本 肉筆 中国画 057!
¥ 7644
掛軸『独居』
¥ 9632
掛軸 晩香『西国三十三ヵ所 御詠歌』絹本 箱付 良好品 掛け軸 p072004
¥ 7644
ミンク筆ꕤ3本仮名ꕤ未使用ꕤ29400円ꕤ㉖
¥ 13000
⭕️紅渓石硯 希少 崎川羊堂謹製 日向名産 宮崎県延岡市 川面彫刻 自然硯
¥ 10855
掛軸
¥ 7800
尾上 晩翠 双鶴 掛け軸
¥ 7800
尾上 晩翠 双鶴 掛け軸
¥ 7800
真作/真言宗/小野派管長/箸蔵善龍/書/絹表装/布袋屋掛軸HH-294
¥ 10400
大石寺六十六世 日達上人 形木本尊 日蓮 日興門流
¥ 9750
【真作】掛軸 福田栄光『彩色山水』絹本 肉筆 共箱付 掛け軸 w06031
¥ 10140
300 入札履歴
終了
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!